タイトル

圧力鍋で☆秋刀魚と大豆のトマト煮込み

キャッチ

2~4人分

コメント

味付けはトマトジュースとコンソメのみ。時短楽ちん美味しいの3拍子が揃った骨まで食べれる秋刀魚と大豆のトマト煮込みです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

解凍さんま(加熱用) : 3尾
玉葱(粗みじん) : 1/2
潰したにんにく : 1片
大豆の水煮 : 1パック
トマトジュース(有塩) : 200cc
コンソメキューブ : 1個
(あればローリエ) : (1枚)

■手順

手順 1 : さんまは頭を落としてわたを取り除き、水洗いし、4等分にぶつ切りする。
手順 2 : 玉葱は粗みじん、にんにくは潰しておく。
手順 3 : こんな感じ♪
手順 4 : 全ての材料&調味料を圧力鍋に入れて・・・(ローリエを入れる場合はこのタイミングで投入!)
手順 5 : 蓋をして「低圧」に設定したら強火にかける。 圧力鍋の蒸気が出たら・・・
手順 6 : 弱火にして20分加圧♪
手順 7 : あとは火を消し、放置して圧が抜ければ完成です♪秋刀魚の身が崩れないようにそ~っとかき混ぜて器に盛って下さい。
手順 8 : キンと冷やしたワインにも良し。ご飯と共にがっつりも良し。パスタに混ぜてもgoodです^^

■アレルゲン

【大豆】