タイトル

鯵の南蛮漬け

キャッチ

2人分

コメント

おばあちゃんが良く作ってくれました。鯵の季節になれば懐かしい味です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯵(小ぶり) : 4匹
玉ねぎ : 1玉
小麦粉 : 50g
片栗粉 : 15g
★酢 : 50cc
★醤油 : 50cc
★みりん : 15cc
★砂糖 : 大さじ2
揚げ油 : 適宜
塩 : 適宜
鷹の爪 : 適宜
★水 : 50cc

■手順

手順 1 : 三枚におろした鯵に薄く塩をする
手順 2 : 玉ねぎをスライスする
手順 3 : ★印で漬け汁を作り、鍋で沸騰させる
手順 4 : 鯵の水分をキッチンペーパーで拭き取る
手順 5 : 小麦粉、片栗粉を合わせて、鯵にまぶす
手順 6 : 揚げ油を170度(中温)に熱し、鯵をきつね色にあげる
手順 7 : 深い容器に玉ねぎスライス、鯵、漬け汁……を繰り返して漬け込む
手順 8 : すぐに食べれるので皿に盛り、好みで鷹の爪を振りかける

■アレルゲン

【小麦】