タイトル

♡圧力鍋で韓国風☆鯖の味噌煮♡

キャッチ

3人分

コメント

最初にごま油で皮目を焼いてから煮るのが私流♡大根と一緒に煮るのがありがちだけど、ナスも本当に美味しいですよ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖(2枚おろし)半身 : 6枚
生姜 : 1片
ナス : 2本
A :
L赤味噌 : 大さじ1
L白味噌 : 大さじ1
L合わせ味噌 : 大さじ2
Lニンニクすりおろし : 2片
L醤油 : 大さじ3
L味醂 : 大さじ3
L砂糖 : 大さじ3-4
L韓国産粗挽き粉唐辛子 : 大さじ1
Lコチュジャン(好みで) : 小さじ2
L水 : カップ1と1/2

■手順

手順 1 : 鯖の皮目にバッテンの切り目を入れる。 お湯を沸かして沸騰させる。
手順 2 : Aの調味料を合わせておく。
手順 3 : 沸騰したら、鯖を入れて、湯引きする。
手順 4 : ざるにあげて、水で洗い、血合いなど綺麗にしたら、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
手順 5 : フライパンにゴマ油大さじ1を入れて、熱したら、鯖の皮目を焦げ目つく程度に焼く。
手順 6 : 焼き目がついたら、圧力鍋に皮目を上にして入れ、その上に生姜の薄切りを散らし、Aの調味料を入れ、蓋をして、強火。
手順 7 : ピンが上がったら、弱火にして、25分。
手順 8 : その間に、ナスのヘタを切り落としてピーラーで全部皮をむく。ちょっと塩水に浸すとなおよし!(時間無い人はしなくていいです)
手順 9 : 縦半分にナスを切ったら、3、4等分のくし切りにする。
手順 10 : 圧力が下がった鍋を開けて、茄子を入れたら、茄子が煮えるまでコトコト煮る。(私は普通の鍋に移し替えました)
手順 11 : 煮えたら出来上がり!

■アレルゲン

【ごま】