タイトル
里芋ピザ(2種類)
キャッチ
コメント
里芋の食感も残し、和と洋のピザが楽しめます
調理時間
写真
ロゴ
■材料
「ピザ生地」 : 2枚分
強力粉 : 280g
砂糖 : 8g
バター : 14g
塩 : 5g
スキルミルク : 6g
水 : 180cc
ドライイースト : 3g(小1)
「トッピング」 :
里芋 : 大3〜4個
ピザ用チーズ : 1袋〜2袋
お好みの材料 :
(卵、コーン、玉ねぎ、ピーマン等) :
「肉味噌ソース」 :
赤味噌 : 大3〜4
合挽き : 200g(100gでもok)
砂糖 : 大2
みりん : 大2
料理酒 : 大2
生姜 : 小1
「ミートソース」 :
市販のミートソース : 1袋
醤油 : 小1
■手順
手順 1 : 分量のピザ生地をホームベーカリー機で作ります
手順 2 : ピザ生地を作ってる間に2種類のソース作りをします
市販のミートソースは半分くらいになるまで煮詰め、仕上げに醤油を入れます
手順 3 : 肉味噌ソースを作ります
合挽きは生姜を入れ炒め、みりん、酒、砂糖、赤味噌を入れソースを作ります
手順 4 : 里芋は柔らかくてなるまで皮ごと茹でます
皮をむき、荒くカットしておきます
(里芋はレンジでも大丈夫です)
手順 5 : トッピングの具材
卵は茹でて薄くカットします
野菜類も薄くカットしておきます
手順 6 : ピザ生地が出来上がったら半分に分け、丸く広げていきます
手順 7 : ⑥の生地に肉味噌ソースを塗ります
手順 8 : その上に茹でた里芋を並べいきます
手順 9 : お好みで卵やピーマンをのせたっぷりのチーズをかぶせ200度のオーブンで15分やきます
手順 10 : ピザ生地に②のミートソースを塗ります
手順 11 : 茹でた里芋を並べていき、お好みの具材をのせ、200度のオーブンで15分焼きます
手順 12 : 肉味噌ソースとミートソースのピザが出来上がりました
■アレルゲン
【卵】