タイトル
さんま土鍋ご飯♪
キャッチ
2合分
コメント
秋刀魚の美味しい季節♪ほっこり美味しい土鍋ご飯はいかがですか(^^)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
米 : 2合
塩サンマ : 2匹
生姜(千切り) : 1片分
水 : ☆と合わせて400cc
☆醤油 : 大さじ2
☆酒 : 大さじ2
☆みりん : 大さじ1
☆出汁の素 : 小さじ1
青ネギ(小口切り) : 適量
■手順
手順 1 : 米は洗ってザルに取り30分以上置きます。
手順 2 : ☆と水を合わせて400ccにしておく。
手順 3 : 塩秋刀魚は半分長さに切りグリルで両面こんがり焼きます。
手順 4 : 土鍋に①と②を入れ生姜の千切りを散らす。上に③を並べフタをする。
手順 5 : 強火にかけ沸騰したらすぐに弱火にし15分炊く。火を止めて15分蒸らす。
手順 6 : 秋刀魚を一旦取り出し頭と骨、腹を取り除きます。身をほぐしてご飯に戻しサックリ混ぜる。
手順 7 : 器に盛り青ネギを散らす。(工程で⑥ネギを混ぜ込んでも美味しい)
■アレルゲン
【いか】