タイトル

簡単ぶりのゴマドレッシング漬け焼き

キャッチ

ぶり一切れ

コメント

ぶりをゴマドレッシングにつけてやくだけ。臭みがなく美味しく食べれます。 ゴマの香ばしさも魅力。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ぶり切り身 : 1枚
ゴマドレッシング : 大さじ1〜2
醤油 : 小さじ1

■手順

手順 1 : ぶりは酒を振りかけて10分ほどおき、キッチンペーパで水分をしっかりとる。
手順 2 : お皿などにぶりをいれ、うえから、醤油ゴマドレッシングをかけて、一旦ひっくり返してそのまま、15分ほど浸けておきます。
手順 3 : グリルやトースターで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。 手順2をビニール袋ですると洗い物が無しに!

■アレルゲン