タイトル

白身魚の野菜たっぷりクリームソース

キャッチ

2人分

コメント

手間がかかりそうなお魚料理も簡単なら頻繁に作るようになります。安い白身魚で野菜たっぷりのカレークリームソースは皆大好き

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白身魚 : タラなど皮を取ったもの
玉ねぎ : 半分
パプリカ : 赤
カレー粉 : ガラムマサラ
生クリーム : 100cc
塩胡椒 : オリーブオイル
小ネギ : 刻んだもの

■手順

手順 1 : 白身魚をペーパータオルに乗せ薄塩を振って10分程置き、もう一枚ペーパータオルをかぶせて水分をしっかり拭き取る。
手順 2 : パプリカと玉ねぎは1cm位のさいの目に切っておく。
手順 3 : 水分をしっかり拭いた白身魚にカレー粉、ガラムマサラを振って、オリーブオイルを敷いたフライパンで両面こんがり焼く。
手順 4 : 白身魚を皿に取ってフライパンを拭いてから再び火にかけ、オリーブオイルを入れて、やや強めの弱火で野菜を炒める。
手順 5 : 野菜に火が通ったら生クリームを加えて少々煮詰め、塩胡椒で味を調えたら白身魚にかけて出来上がり。
手順 6 : 最後に刻んだ小ネギをかけて。 赤、黄色、緑で彩りよく仕上げます。 ほんのりカレーが香る優しいクリームソースです。
手順 7 : スプーンで野菜とクリームソースを一緒に食べてね! レストランの味ですよ〜♪

■アレルゲン