タイトル
赤ワインと。秋刀魚のグルグル焼き
キャッチ
1人前
コメント
秋が旬の秋刀魚。塩焼きにすれば、合わせるワインは、白か泡。赤ワインに合わせるなら、どーする?→こーしてみました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
秋刀魚 : 1尾
調味料・濃口醤油 : 大さじ1
調味料・バルサミコ酢 : 大さじ1
調味料・グリーンカレーペースト : 小さじ1/2
小麦粉 : 適宜
塩胡椒 : 少し
オリーブオイル : 適宜
付け合わせ・ピーマン : 1個
付け合わせ・ブナピー : 適宜
付け合わせ・塩胡椒 : 適宜
■手順
手順 1 : 秋刀魚は、三枚におろしヒレを取っておきます。気になるようでしたら肋骨も取って下さい。
手順 2 : 酒で洗って生臭さを無くし、小麦粉をはたいて、ごく軽く塩胡椒して、グルグルの形に整形し楊枝でとめておきます。
手順 3 : テフロンのフライパンにオリーブオイルを入れ成形した秋刀魚を入れて油と馴染ませてから中火で表面を焼き締めます。
手順 4 : 上下を焼き締めたら、蓋をしてとろ火で7〜8分蒸し焼きにします。上下を返し時々ゆすりながら、焦げ付かないように注意します。
手順 5 : 指定時間が過ぎて、秋刀魚に火が通れば、分量の調味料を入れて先ずは秋刀魚によく絡めます。絡んだら中火にして、鍋を傾け
手順 6 : 調味料を寄せて火を当てて焦がすように詰めていきます。ジュワッとなったら秋刀魚にかけます。これを数回繰り返し完成です。
手順 7 : 付け合わせは、ピーマンとブナピーを使ってますが、キノコは、お好みでいいと思います。オリーブオイルと塩胡椒でシンプルに。
■アレルゲン
【小麦】