タイトル

塩さばの照り焼き

キャッチ

2人分

コメント

濃いめの甘辛味でご飯が進みます安い塩さばを使った簡単レシピです

調理時間


写真


ロゴ



■材料

塩さば : 1枚
酒 : 小さじ1
炒りごま : 適量
照り焼きのたれ :
砂糖 : 大さじ1/2
醤油 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
しょうが汁 : 小さじ1

■手順

手順 1 : 骨抜きでさばの腹骨と中骨を抜きます (腹骨は目で見て抜きます、中骨は見えないので指でさわって確認しながら抜いてください)
手順 2 : 腹骨は肋骨のことです、中骨は背骨にそってある小さな骨です
手順 3 : 半分に切ります (このくらいで大体同じ重さです)
手順 4 : 30分間酒に付けます
手順 5 : 魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼きます (うちの片面焼きグリルだと皮を上にして返さずに弱めの中火で7分くらいです)
手順 6 : フライパンに照り焼きのたれの材料を入れて煮立ててから
手順 7 : さばを加えてたれを煮詰めながらからめます
手順 8 : 炒りごまを振りかけて完成です

■アレルゲン

【ごま】,【さば】