タイトル

秋刀魚の土鍋ご飯

キャッチ

4人分

コメント

秋刀魚のごはん!最初は、そのままで、2杯目はだし汁をかけてひつまぶしスタイルで!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

米 : 2合
水 : 300ml
酒 : 大さじ3
醤油 : 大さじ2
秋刀魚(3枚におろす) : 3~4尾
薄力粉 : 適量
醤油 : 大さじ2
味醂 : 大さじ2
酒 : 大さじ1
薬味 :
ネギ(小口切り) : 大さじ4
生姜(みじん切り) : 大さじ1

■手順

手順 1 : 米は、研いで1時間浸水させ、水気をきり、土鍋に調味料、水を加え米を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして13分。
手順 2 : 火を止めて15分蒸らす。ご飯を炊き始めたら、秋刀魚に薄力粉をまぶし、フライパンにサラダオイルをしいて、秋刀魚を両面焼き
手順 3 : 醤油、味醂、酒を加え2分絡める。ご飯が炊けたら、さんまを土鍋に入れ、15分蒸らす。
手順 4 : 食べる直前に薬味をちらしても、添えても<お好みで。

■アレルゲン