タイトル
かぼちゃともやしの簡単チヂミ♪
キャッチ
(22cm径×3枚)
コメント
かぼちゃともやしがメインのヘルシーなチヂミです。混ぜて焼くだけの簡単な割には美味しい♪ぜひお試しあれ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
かぼちゃ : 100g
青ネギ : 30g
もやし : 200g
豚バラ肉 : 100g
薄力粉 : 70g
片栗粉 : 40g
塩・コショウ : 各小さじ1/2
鶏がらスープの素(顆粒) : 大さじ1
卵 : 1個
水 : 50~60ml
ゴマ油(3枚分) : 大さじ3
★醤油・酢 : 各大さじ2
★砂糖 : 小さじ1/3
★コチュジャン : 小さじ1~2
煎りゴマ : 適量
■手順
手順 1 : かぼちゃは薄切りにして5mm幅の棒状に、青ネギは3cmの長さに切る。もやしはひげを取ってさっと洗い、水気をきっておく。
手順 2 : 豚肉は5mm幅に切り、軽く塩コショウをしてほぐしておく。ボウルに卵を割り入れ、水と鶏ガラスープを加えて混ぜ合わせておく。
手順 3 : 別のボウルに1の野菜と豚肉を順に入れて全体が均一になるように混ぜ合わせ、薄力粉と片栗粉を入れてさっくり混ぜ合わせる。
手順 4 : 3に2の液を回しかけ、塊にならずさらっとなるように水の量を調節して全体を混ぜ合わせる。
手順 5 : フライパンにゴマ油を小さじ2入れてしっかり温め、4の1/3を入れて均等になるようにのばして火力中で3~4分加熱する。
手順 6 : 裏に焼き色がついたらひっくり返してかるく全体を押さえ、周囲にゴマ油小さじ1を回しがけてフライパンをゆすりながら加熱する。
手順 7 : 両面が焼けたら再度ひっくり返して2~3分、全体がカリッとするまで焼いたら出来上がり。★の材料をお好みで合わせて添える♪
■アレルゲン
【卵】