タイトル

鯖の魚醤焼き グランシェフ

キャッチ


コメント

ご飯にもいいけれど、もっと小さめに切ってお酒のあてに良さそうです。大根おろしを添えます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖 : 1切れ
魚醤(しょっつるorいしる等) : 適量
日本酒 : 適量
レモン、大根おろし等 : 適量

■手順

手順 1 : 鯖に塩か塩麹(分量外)をまぶして15分ほど置き、洗ってよく水気をふき取ります。
手順 2 : 同量の魚醤と日本酒を混ぜた漬けダレにたっぷり漬けたままユニチャームのフレッシュマスターに包み、ラップに包みます。
手順 3 : 2を1~2日漬けておきます。 グランシェフの上段に網を乗せ、その上にグリル皿を乗せてくっつかないアルミホイルを敷きます。
手順 4 : 最上段(3)に鯖を乗せてグリルで裏、表を焼きます。13~15分位です。きれいに焼き色が付いたら完成です。
手順 5 : こちらは、オイスターソース、日本酒、醬油のつけダレに漬け焼いたものです。

■アレルゲン