タイトル

れんこんパウダーうどん

キャッチ

2人分

コメント

れんこんパウダー入りのもちもちうどんが出来ました♪ほんのりれんこんパウダーのこうばしい香りがしますよ。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

れんこんパウダー : 20g
中力粉 : 100g
水 : 70g
食塩 : 10g

■手順

手順 1 : 水と塩を混ぜて食塩水にする。
手順 2 : 大きめのボールに中力粉・れんこんパウダーを入れ、1で作った食塩水を3分の2ほど入れてよく混ぜる。
手順 3 : まとまりが出てきたら1の残りを入れて混ぜ、生地を1つにまとめる。
手順 4 : まとまった生地を厚めのポリ袋にいれ、15分ほど足で踏む。踏み広がったら折りたたみさらに踏む…何度も繰り返す。
手順 5 : 生地が乾燥しないようにして、30分ほどねかす。
手順 6 : まな板と麺棒に打ち粉をふり、生地が均一になるように伸ばす。3㎜程の厚さになるようにする。
手順 7 : 生地の裏表に軽く打ち粉をし、くっつかないように3㎜幅に端から切っていく。
手順 8 : 大きめの鍋にたっぷり水を沸かし、沸騰したら麺をほぐしながら入れ、くっつかないように時々かき混ぜながら10分茹でる。
手順 9 : 茹であがったらザルにあげ、流水でぬめりをとり水気を切り、お好みのかけ汁やつけ汁で。
手順 10 : れんこんパウダーを阿波晩茶パウダー小さじ1に置き換えると、お茶の香り豊かなうどんが出来上がります。

■アレルゲン