タイトル

柔らかくてサクサク!牛ヒレかつ

キャッチ

2人分

コメント

サクッと衣が包み込む、柔らかい牛ヒレの旨み。この味わい、BONIQなしでは実現不可能!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

牛ヒレ(オーストラリア産を使用) : 220g(約3cmの厚切り1枚)
塩 : 2g(肉の重量の0.8~1%が目安)
こしょう : 適量
:
衣 :
小麦粉 : 適量
溶き卵 : 適量
パン粉 : 適量
:
揚げ油 : 適量
:
ごまだれ :
だし : 大さじ2
みりん : 小さじ2
しょうゆ : 小さじ1
酢 : 小さじ1
練りごま : 大さじ2
:
わさび醤油 :
醤油 : 適量
わさび : 適量

■手順

手順 1 : BONIQを55℃ 3時間にセットする。
手順 2 : 牛ヒレをフリーザーバッグに投入する。
手順 3 : BONIQが設定温度に達したらフリーザーバッグを湯せんに入れ、低温調理をする。
手順 4 : ごまだれを作る 小鍋にだし、みりん、しょうゆを火にかけ、沸いたら火を止めてあら熱を取る。
手順 5 : 練りごまと酢を加え、泡立て器でよく混ぜたら出来上がり。
手順 6 : BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったらフリーザーバッグを取り出し、牛ヒレのドリップをペーパーで拭く。
手順 7 : 牛ヒレに塩こしょうをし、小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける。 冷蔵庫で30分程寝かせると、揚げた時に衣がはがれにくい。
手順 8 : 揚げ油を200℃に熱し、牛ヒレを揚げる。片面がきつね色になったら裏返す。
手順 9 : 約1分程で揚がる。
手順 10 : 牛ヒレかつを食べやすい大きさにカットし、付け合わせ(ここではキャベツのせん切り)と共に皿に盛り付ける。
手順 11 : ごまだれとわさび醤油を添えて、出来上がり。

■アレルゲン

【ごま】,【卵】,【小麦】