タイトル

茄子と鯖缶のとろとろ味噌トマト煮込み

キャッチ

2人分

コメント

茄子を美味しくいただくマンネリ解消レシピ♬鯖缶を汁ごと使うから簡単☆味噌と生姜をプラスして絶妙な美味しさです♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

茄子(1.8cmのぶつ切り) : 小3本
トマト(一口大) : 中2個
鯖缶 : 1缶
オリーブ油 : 大1
◆酒 : 大1
◆味噌 : 大1
◆生姜(すりおろし) : 大1
水溶き片栗粉(30分前に溶いておく) : 片栗粉大1+水大2
紫蘇(千切り) : 6枚
すり胡麻 : 適宜
亜麻仁油 : 大2

■手順

手順 1 : 水溶き片栗粉を準備する。茄子・トマトを切る。茄子は耐熱容器に入れ電子レンジ1000Wで2分加熱する。
手順 2 : フライパンにオリーブ油を熱し、茄子・トマトを炒め、油が回ったら白ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばす。
手順 3 : 鯖缶を汁ごと加えて蓋をし、弱めの中火で2分ほど煮込む。トマトがとろけていたら味噌と生姜を加えて味をととのえる。
手順 4 : 器に盛り、紫蘇をのせ、すり胡麻をふって、亜麻仁油を回しかけたら出来上がり☆
手順 5 : 水溶き片栗粉を回し入れ、ざっくりと混ぜ合わせ、お好みのとろみをつける。

■アレルゲン