タイトル
簡単♬鰤のメープル味噌漬け焼き
キャッチ
3~4人分
コメント
つけて焼くだけ簡単。甘みとコクの深い味わいの味噌漬けが出来ます。青じそドレッシング利用はレシピID : 1333014
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰤 : 3~4切れ
◎お好みの味噌 : 大さじ2
◎カナダ・ケベック州産メープルシロップ : 大さじ1
◎酒 : 大さじ1
◎すりおろし生姜 : お好み量
■手順
手順 1 : 鰤はお好みの方法でした処理してください。私は、分量外の塩と酒を振って少し置きます。おいている間に味噌を作ります⇒
手順 2 : ◎味噌、メープルシロップ、酒、生姜を混ぜ合わせます。メープルシロップが入ることで材料がなじみやすくなります。
手順 3 : した処理した鰤の水分をしっかりふき取って、合わせた味噌と一緒に袋に入れてなじませます。
手順 4 : ストローで空気を抜いて真空に近い状態にすると味がなじみやすいです。ストローを深く入れすぎて味噌を吸い込まないように。
手順 5 : 冷蔵庫で味をなじませます。3時間くらいから食べられますが、しっかり味をつけたい場合は時間をおいてください。
手順 6 : キッチンペーパーなどで味噌をしっかりふき取って、グリルやトースターで焼きます。
手順 7 : 焼き時間はご家庭の機器によりますが、わが家の両面焼きグリルでは中で分ほど。味噌漬けは焦げやすいので注意してください。
手順 8 : 青じそドレッシング利用はレシピID : 1333014
■アレルゲン