タイトル

魚嫌いの子どもがお代りするピカタサンド♪

キャッチ

2~3人分

コメント

魚嫌いの子どももピカタにすれば食べやすいみたい♪そんなピカタをロールパンに挟んでみたら、ピカタでも残す子どもがお魚完食♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ロールパン : 6個
白身魚(鱈)の切り身 : 2切れ(200g程)
塩 : 少々
酒 : 少々
コショウ : 少々
薄力粉 : 大さじ1杯
卵 : 1個
パルメザンチーズ(粉チーズ) : 大さじ2杯程
パセリ(乾燥) : 少々
オリーブオイル(サラダ油) : 大さじ1杯
レタス : 1枚程度
ケチャップorマヨネーズ : 適量

■手順

手順 1 : ロールパンに包丁で横に切り込みを入れてね♪あ、このパン冷凍してあるから、こんなに簡単に切り込み入れられるのね♪
手順 2 : 白身魚の切り身をロールパンに収まる大きさに切り分けてね♪切り身全体に軽く塩と酒を振り、15分ほど冷蔵庫で置いておいてね♪
手順 3 : ボールに卵とパルメザンチーズとパセリを入れてよくかき混ぜてね♪
手順 4 : 2の水気をクッキングタオルでよく拭き取ったらコショウをふってね♪
手順 5 : 4に薄力粉をまぶしてね♪
手順 6 : 3に5を漬けてね♪
手順 7 : オリーブオイルを入れて中火弱で熱したフライパンに6を投入して焼いてね♪両面が狐色に焼けたら大丈夫♪
手順 8 : パンの切れ目に、小さくちぎったレタスを挟み込んでね♪千切りにしたキャベツでもいいかも♪
手順 9 : 8に7を挟めばできあがり♪お好みでケチャップやマヨネーズをつけるとさらに美味しいよ♪

■アレルゲン

【卵】,【もも】