タイトル
ホットプレートで簡単 サンマのパエリア
キャッチ
6〜8人分くらい
コメント
量を減らしフライパンで作るのも可能です。米1合あたり水250ccワイン100ccしょうゆ18ccです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サンマ : 6匹
里芋 : 5〜6個
お米 : 4合
しいたけ : 5〜6個
しめじ : 1株
にんにく : 5片
しょうが : 10gぐらい
白ワイン : 400cc
しょうゆ : 70cc
水 : 1000cc
塩 : 大さじ1
オリーブオイル : 適量
ネギ : 1/2株
カボス : 4個ぐらい
■手順
手順 1 : サンマは頭を落として、はらわたをぬきます
手順 2 : にんにく、しょうがは皮をむき、みじん切りにします。
里芋は皮をむき、親指ぐらいの大きさに切ります。
手順 3 : しいたけはいしづきを落とし、スライスします。
しめじもいしづきを落としておきます。
手順 4 : ホットプレートにオリーブオイルをひき、サンマを両面焼きます。(ホットプレート強240℃くらい)
焼けたら一度取り出します
手順 5 : 水・白ワイン・しょうゆ・塩をナベに入れ沸騰させます。
手順 6 : サンマを取り出したあと、にんにく・しょうがのみじん切りを炒めます。そのあと、しめじ・しいたけを一緒に炒めていきます。
手順 7 : しいたけなどに火がとおったら、里芋・お米を入れ炒めます。
手順 8 : お米が全体的に透き通ってきたら、5を少しずつ入れ、混ぜていきます。(200ccぐらいを数回に分けて入れる感じです)
手順 9 : 4を全て入れたら、お米を平らにならして、4で焼いたサンマを上に乗せます。
手順 10 : ホットプレートを弱(保温ぐらい弱く120℃くらい)にして、フタをして18分炊きます。
手順 11 : その後、ホットプレートを切って20分蒸らします。
手順 12 : 刻んだネギ、スライスしたカボス(2個ぐらい)を上に乗せ完成です。
食べる時にカボスをかけると美味しいですd(‾ ‾)
■アレルゲン