タイトル

さんまの炊き込みご飯

キャッチ

2号ぶん

コメント

秋ですね。さんまがおいしい季節ですね。すごく簡単なので、魚焼きグリルが無いご家庭でもぜひ作って見てください。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さんま : 2尾
ぶなしめじ : 半株
白ねぎ : 1/2本
米 : 2合
しょうゆ : 大さじ2
さけ : 大さじ1
和風だし : 大さじ1

■手順

手順 1 : 米を研いでしめじを50gとネギをぶつ切りにしていつもより水を少なめにして入れます
手順 2 : 次にさんまを三枚おろしにします。 小骨と皮をとったら塩もみしてくさみをとります。水で軽く塩を落とし先ほどのご飯に入れます
手順 3 : しょうゆ、さけ、和風だしを入れて炊飯器のスイッチを入れます。
手順 4 : 炊けたら出来上がり! お好みで刻み生姜と白ごまをかけて 2杯目はお茶漬けがおすすめ

■アレルゲン

【さけ】