タイトル

白身魚の梅かぶら蒸し

キャッチ

2人分

コメント

ほんのりピンクな蕪蒸し♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

真鱈 : 2切れ
蕪 : 1個
卵白 : 1個分
塩 : ひとつまみ
だし汁 : 150cc
梅干し : 1/3個分
みりん : 大さじ1
吉野葛 : 小さじ2
枝豆 : 15粒
生きくらげ : 1/2枚
梅干し : 2/3個分
ワサビ又は柚子胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : 真鱈は半分に切って塩(分量外)を軽く振り、蒸し器で2分蒸す。蒸し汁は分けておく。
手順 2 : カブは摩り下ろして、ザルなどで水分を切っておく
手順 3 : きくらげは千切り、梅干しは叩いておく
手順 4 : 卵白を泡立て、塩ひとつまみ。
手順 5 : きくらげ、枝豆、梅干し2/3を加え混ぜ、
手順 6 : 1の真鱈を器に盛り、5の蕪をかけて、蒸し器で1~2分蒸す。
手順 7 : だし汁に、1の蒸し汁、叩いた梅干し1/3とみりんで火にかけ、吉野葛でトロミをつける。
手順 8 : 器に梅銀餡を張り、ワサビをトッピングして出来上がり♪

■アレルゲン

【卵】