タイトル

出し殻昆布の佃煮

キャッチ


コメント

甘党なので甜菜糖は多めです(笑)量はお好みで。上白糖なら大さじ2.5くらいかと。白ごまと鰹節は多い方がいいです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

昆布 : 2~3切れ
みりん : 大さじ2
酒 : 大さじ2
甜菜糖 : 大さじ3.5
醤油 : 大さじ3
水 : 適量
カツオパック : 2袋
白ごま : 適量

■手順

手順 1 : 昆布は湯から上げ、冷めるまで待つ
手順 2 : 包丁かハサミで3~5mm幅で刻む
手順 3 : みりん、酒、甜菜糖、醤油を入れた小鍋に刻んだ昆布を入れ、コトコト弱火で煮込む
手順 4 : 昆布が柔らかくなる前に水分が減ったら、水を足す
手順 5 : 昆布が柔らかくなったら、鰹節を加え、水分が飛んできたら、白ごまを入れて和える

■アレルゲン

【ごま】,【いか】