タイトル

鰤の西京焼き

キャッチ

2人分

コメント

手軽に手に入るようになった鰤を使って作った西京焼きです。鰤というと照り焼きが代表的ですが、西京焼きも美味しい!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰤 : 2切れ
塩 : 適量
:
合わせ味噌 :
白味噌(西京味噌) : 300g
酒 : 30ml
みりん : 30ml
砂糖 : 小さじ2

■手順

手順 1 : 鰤に塩を振り下味を付ける。振った塩粒が見えなくなるまでなじませる。表面の水気はペーパータオルで拭く。
手順 2 : 合わせ味噌を造り、タッパーなどの容器に半量を入れる。鰤をガーゼで挟み置き、その上に残りの味噌をのせる。
手順 3 : 蓋をし、冷蔵庫に1~2日置いて味をしみ込ませる。
手順 4 : 鰤を取りだし、フライパンにフライパン用ホイルを敷き、少量の水を振り、蓋をして焼く。

■アレルゲン