タイトル

おろし醤油で『長芋ソテー』

キャッチ

約2人分

コメント

生でも美味しい長芋をサッと焼いて大根おろしで!小麦粉で外はパリッと中はシャキッと。食感が楽しめる一品です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

長芋 : 200gぐらい
小麦粉 : 大さじ2ぐらい
塩コショウ : 2〜3ふり
サラダ油(焼き用) : 大さじ
トッピング用 :
大根おろし : お好きなだけ
醤油 : 適量
かいわれ大根(お好みで) : 適量

■手順

手順 1 : 準備》 ・大根おろしを作っておく(量はお好きなだけ) ・付け合わせの「かいわれ大根」を切っておく
手順 2 : ポリ袋に小麦粉を入れ、塩コショウを2〜3ふり加え、袋を振って混ぜておく
手順 3 : 長芋は洗って皮をむき、厚さ7㎜〜1cmの輪切りにする(厚さはお好みで) 厚めに切るとシャキシャキ感たっぷりに仕上がります
手順 4 : 空気に触れると茶色くなります。切ったらすぐに2.のポリ袋に入れ、口をひねって振り、袋の上から手で動かし満遍なく粉をつける
手順 5 : フライパンにサラダ油を引き、強めの中火にかける。フライパンが熱くなったら長芋を並べ入れる
手順 6 : 強めの中火でこんがり焼く。裏返して両面に焼き色をつける。中まで火が通らなくて良い
手順 7 : 皿に盛りつける。 大根おろしを好きな量だけのせる。 かいわれ大根を散らして完成!
手順 8 : 食べる時に醤油を適量かけてください

■アレルゲン

【小麦】