タイトル
さっぱり!新しい!魚の味噌漬け
キャッチ
4人分
コメント
ワイン=料理酒、レモン=生姜の役割。爽やかにほんのり洋風になります!柚庵焼きにも似ているかも。子供達にも好評です♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
魚の切り身 : 大4切
味噌(なんでもOK) : 50cc
みりん : 大さじ1
白ワイン : 大さじ1
レモン汁 : 小さじ1
■手順
手順 1 : 魚の切り身はキッチンペーパーなどでくるむか、はさんでから味噌に漬けると焼くときにキレイに焼けます。
手順 2 : 味噌にみりんを少しずつ加えてゆるめる。白ワインとレモン汁も少しずつ加えてさらにゆるめる。
手順 3 : ジップ付きの袋に、1と魚を入れる。
冷蔵庫で1時間以上ねかせる。
手順 4 : 魚を袋からだし、キッチンペーパーをはずし余分な味噌をとる。
グリルの中火で焦がさないように注意しながら両面焼く。
手順 5 : 盛り付けて完成!ほんのりフルーティーでいつもと一味違う味噌漬けができました。
七味唐辛子をかけてもおいしいですよ。
■アレルゲン
【かに】