タイトル
絶品★いわしのつみれ汁★
キャッチ
コメント
生いわしを使ってふわふわつみれ汁!つなぎも最小限、余計なものは入れずシンプルで上品な味ができました
調理時間
写真
ロゴ
■材料
いわし : 4匹
生姜(チューブ) : 10cm分
長ネギ : 好きなだけ
はくさいやしめじなど野菜 : 好きなだけ
醤油 : 少々
塩 : 少々
だし : 適量
水 : 1300ml
片栗粉 : 小1弱
■手順
手順 1 : 頭を取り 尾の少し上あたりの真ん中の一本の骨を抜く(手でも簡単にできる)
手順 2 : 皮もとる
内臓もとる
身しか残らナイゾゥ〜
手順 3 : 包丁でたたく
小骨は柔らかいから食べても大丈夫だが小骨が気になるなら取ってもよい
手順 4 : 片栗粉とチューブのしょうが、塩少々いれて こねる
しょうがは多めに!
手順 5 : 野菜(白菜、ねぎ、しめじなど)好きな野菜をきる
白菜は縦に切る方がおいしい
(他に大根や人参とかも合う)
手順 6 : 肉を入れ浮いてきたら野菜をいれる
手順 7 : 和風ダシを入れる
ほんだしでも何でもよい
手順 8 : 火が通ったらできあがりー
手順 9 : 【今宵の晩酌】
日本酒の〆に。。。
めんたいこおにぎり
つみれ汁
■アレルゲン