タイトル

カカオニブメロンパン

キャッチ

10個分

コメント

チョコチップの代わりにカカオニブを入れて焼きました!カカオの苦味とカリカリ食感がアクセントになっています♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

クッキー生地 :
バター(無塩) : 50g
グラニュー糖 : 100g
卵 : 50g
薄力粉(ふるっておく) : 180g
カカオニブ : 大さじ1.5
パン生地 :
強力粉(国産) : 250g
きび砂糖(ふつうの砂糖でもOK) : 30g
粗塩 : 3g
インスタントドライイースト(サフ金) : 3g
牛乳 : 100g
水 : 50g
卵 : 25g
バター(無塩) : 35g

■手順

手順 1 : 【クッキー生地】 室温に戻したバターをホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる。きび砂糖を加えて、さらにすり混ぜる。
手順 2 : 1に溶いた卵を数回に分けて加えてよく混ぜる。薄力粉を加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせたら、カカオニブを加えて混ぜる。
手順 3 : 2の生地を10分割してそれぞれ丸める。1つずつラップに挟んで直径10〜12cm程の円形に伸ばし、冷蔵庫で冷やしておく。
手順 4 : 【パン生地】ボウルの中で、バター以外の材料を手でよく混ぜる。生地がまとまったら一旦ちぎり、バターを加えてさらに混ぜる。
手順 5 : 4の生地がまとまったらこね台の上に出し、15分くらいよくこねる。生地がなめらかになったら丸くまとめ、元のボウルに戻す。
手順 6 : 【1次発酵】30℃で1時間ほど発酵させる。
手順 7 : 【分割・ベンチタイム】生地を10分割して軽く丸め、ぬれ布巾をかけて10分休ませる。
手順 8 : 【成形】生地の空気をしっかりと抜いて丸め直し、綴じ目と反対側に3のクッキー生地をかぶせて丸め、天板に並べる。
手順 9 : 【2次発酵】お好みでクッキー生地にスケッパーなどで網目模様をつけ、30℃で1時間ほど発酵させる。
手順 10 : 【焼成】180℃にあたためておいたオーブンで12〜15分焼いたらできあがり。

■アレルゲン

【卵】,【乳】