タイトル
【使いきり】魚の缶詰と白菜の煮物
キャッチ
5人分
コメント
白菜1個まるごと使いきり術。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白菜 : 1/4個(500g)
魚の水煮缶(水煮缶の魚の種類は何であっても活用できます) : 1缶
えのき茸 : 1パック(大)
生姜(千切り) : 少々
黒こしょう(粗びき) : 少々
煮汁 :
水 : 1と1/2カップ
醤油 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
塩 : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : 白菜の葉、軸は大きめのザク切りに、芯は薄切りにする。えのき茸は根元を切り落とし、半分の長さに切ってほぐす。
手順 2 : 魚は缶汁ごとボウルにあけ、ほぐしておく。
手順 3 : 鍋に煮汁の材料と魚、缶汁、えのき茸を入れて中火にかける。白菜の芯と軸を入れ、葉をのせて蓋をする。
手順 4 : 3が煮立ったら弱火にし、12~15分間ほど煮、生姜をのせサッと混ぜる。
手順 5 : 器に盛り付け、黒こしょうを少々振る。
■アレルゲン