タイトル
松茸風ゴハン~干しエリンギの炊き込みご飯
キャッチ
ご飯二合分
コメント
秋の味覚の松茸…お高くて手が…(-_-;)エリンギを干して戻して松茸の味のお吸い物を使ってなんちゃって松茸ゴハンに。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
お米 : 二合
干しエリンギ : 二本分(お好みで増量してね)
●お酒 : 大さじ1
●みりん : 大さじ1
●しょう油 : 大さじ1/2
●顆粒のカツオだしの素 : 大さじ1/2
●松茸の味お吸い物(永谷園) : 二袋
お好みでいりゴマ :
■手順
手順 1 : 干したエリンギを水に浸けて一晩置きます。
手順 2 : 松茸の味のお吸い物はノリや乾燥ネギ、お麩が入っているので目の荒い茶漉し等でふるって顆粒だしの素と具材を分けておきます。
手順 3 : 顆粒だしの素だけを使います。
残った具材はお味噌汁に使っちゃいます。
手順 4 : (今回は干しエリンギの量が少なかったので)普通のエリンギを薄くスライスします。
手順 5 : お米をいつものように洗い、水気を切って置きます。
手順 6 : ③のお米に●を入れて、干しエリンギを戻した水をお米の水量入れます。戻し水が足りない場合は水を足して下さい。
手順 7 : ④に戻したエリンギを入れて30分おいてからいつものように炊飯して下さい。
手順 8 : 炊き上がったらいつものように混ぜて完成です。
■アレルゲン