タイトル
サンマの塩焼きが残ったら…炒飯!
キャッチ
2人分
コメント
料理家KAYOのアイデアレシピ!焼き魚の次の日にオススメ。サンマの塩焼きを使った残り物アレンジです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サンマ塩焼き : 1〜1/2本
人参(千切り) : 2センチ分
青ネギ(小口切り) : 大さじ山盛り1
卵 : 1個
生姜(みじん切り) : 大さじ1
塩 : 2つまみ
醤油 : 小さじ1/2
サラダ油 : 大さじ1
ごま油 : 大さじ1/2
ご飯 : お茶碗2杯分
■手順
手順 1 : サンマは、骨と内臓を除き、一口大の大きさにする(てでほぐす)。
手順 2 : フライパンを熱くして、サラダ油とごま油、生姜を入れて香りが出るまで炒める。
手順 3 : 2に溶き卵を流し入れ、ふわっとしたら真ん中にご飯を入れる
手順 4 : ご飯がパラパラになるまで炒めたら、鍋肌ににんじん、サンマ、青ネギの順に入れて炒める。
手順 5 : 塩を入れて炒め、最後に醤油を鍋肌にまわしかけて仕上げる。
■アレルゲン
【ごま】,【卵】