タイトル
さばのごま焼き
キャッチ
2〜3人分
コメント
お弁当のおかずにぴったり♪下味をつけてから焼いているので、そのまま美味しく食べられます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さば : 1尾
【A】 :
酒 : 大さじ1
しょうゆ : 大さじ1
みりん : 小さじ1
にんにく(すりおろし) : 小さじ1
しょうが(すりおろし) : 小さじ2
:
【衣】 :
白ごま : 大さじ1〜2
黒ごま : 大さじ5〜6
片栗粉 : 大さじ2〜3
:
ごま油(炒め用) : 大さじ2〜3
■手順
手順 1 : 今日はさば!
手順 2 : バットに【A】を入れて混ぜ合わせておきます。
手順 3 : さばはヒレや腹骨などを取り除き、幅1.5cmに切ります。
手順 4 : 切ったら②に漬け…
手順 5 : 上からラップを密着させるようにかけます。冷蔵庫で約10〜15分味をなじませます。
手順 6 : その間に【衣】の材料を混ぜ合わせておきます。
手順 7 : こんな感じになります。
手順 8 : 冷蔵庫で味をなじませた⑤を「皮」の方から【ごま衣】つけます。
※「身」からつけると、皮にごまが付きにくくなるため。
手順 9 : フライパンに、ごま油を入れ…
手順 10 : きつね色になるまで焼き、盛り付けたらできあがり♪
■アレルゲン
【ごま】,【さば】