タイトル
魚の甘酢炒め☆産後
キャッチ
2人分
コメント
産後の体力回復レシピ!魚でDHA,きくらげや野菜で鉄分を補給。カルシウムの吸収もアップ♪(所沢市管理栄養士監修)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
カジキマグロ : (70g)2切れ
酒 : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ1
玉ねぎ : 1/6個
長いも : 50g
赤パプリカ : 40g
ピーマン : 30g
きくらげ(乾燥) : 2g
ブロッコリー : 40g
ミニトマト : 2個
ごま油(炒め用) : 小さじ2
(A)酢 : 大さじ1・1/2
(A)しょうゆ : 大さじ1
(A)砂糖 : 大さじ1
(A)トマトケチャップ : 大さじ1
(A)しょうが(みじん切り) : 1かけ
(A)だし汁 : 1/3カップ
■手順
手順 1 : かじきはひと口大に切って、酒につけ水けをふきとり、ビニール袋に入れ、片栗粉をまぶしておきます。
手順 2 : 玉ねぎは2cm角に切ります。長芋は皮をむき、ひと口大の乱切りにします。赤パプリカとピーマンは2cm角に切ります。
手順 3 : きくらげはぬるま湯でもど石づきを取って2~3等分に切ります。ブロッコリーは小房に分けておきます。
手順 4 : ブロッコリーは耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱します。
手順 5 : フライパンを熱し、ごま油を入れ、(1)のかじきの両面をきつね色に焼きます。
手順 6 : (2)の野菜ときくらげ、しょうが、(A)の調味料を加えて混ぜ合わせ、ふたをして中火で3分くらい煮ます。
手順 7 : 器に盛りつけ、ブロッコリーとミニトマトを飾ります。
■アレルゲン
【ごま】