タイトル
鰯の蒲焼き ●冷凍から簡単調理●
キャッチ
3人前、中6匹
コメント
下準備をしておけば、8分で完成。小麦粉付ける、焼く、タレ合わせる、3工程になります。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯の中開き(冷凍) : 6枚
酒 : 大さじ1杯
小麦粉 : 大さじ3杯程度
鰯を焼く :
油 : 大さじ2杯程度
タレ(タッパで冷凍) :
砂糖 : 大さじ1杯
チューブの生姜 : 大さじ1杯
しょう油 : 大さじ3杯
酒 : 大さじ3杯
水 : 大さじ3杯
みりん : 大さじ2杯
カットして冷凍した野菜(長ネギ代用有効) :
ししとう(2cm程度に斜め切り、小袋で冷凍) : 15本程度
■手順
手順 1 : 買って来た鰯に酒を大さじ1掛け、直ぐに冷凍。※購入した日に下処理と冷凍。小麦粉は調理直前に。解凍時、鰯から水分が出る為。
手順 2 : タレを小さなタッパに全て入れ、スプーンで軽く混ぜて冷凍。野菜も切り、小袋に詰め、種類毎に冷凍。※休日に作れます。
手順 3 : ☆調理日の朝
手順 4 : 鰯とタレを冷凍庫から冷蔵庫に移して出掛ける。
手順 5 : ☆調理直前
手順 6 : 小麦粉大さじ3杯を、小トレーに敷く。鰯の水分をキッチンペーパーで拭き取り、1枚ずつ小麦粉をまぶし、フライパンに並べる。
手順 7 : 6枚の鰯を並べたら、中〜強火で焼き始める。※油大さじ2杯は、鰯から血が滲み出てから加える。油の使用量が抑えられます。
手順 8 : 焼き目が付いたら裏返す。
手順 9 : ししとうを冷凍庫から出して、フライパンの隙間で炒め始める。
手順 10 : ししとうがしんなりしてきたら弱火にして、タレを掛ける。鰯を裏返し、タレを絡める。トロッとしてきたら完成。
手順 11 : ※ししとうだけでなく、長ネギ、玉ねぎも加えて炒め、レンチンした白菜等の上に掛ければ、ボリューム満点の魚料理にも出来ます。
■アレルゲン
【小麦】