タイトル
たらと大葉巻き天ぷら
キャッチ
約4人分
コメント
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。鱈と大葉を使ったレシピです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
大葉(青じそ) : 大12枚
たらの切り身 : 4切れ
てんぷら粉 : 30g
塩コショウ : 適量
揚げ油 : 適量
塩や天つゆなど : お好みで
■手順
手順 1 : たらはさっと水で流して、ペーパーなどで水気を拭きとり、塩こしょうして3等分する。
手順 2 : 大葉(青じそ)は、茎を切り落とす。葉の部分の茎も根元から1センチほど切り込みを入れて除く。
手順 3 : ②の大葉(青じそ)で、①のたらを包む。
手順 4 : 天ぷら粉30gを表示の割合で水を加えて溶く。
手順 5 : ③を④にくぐらせ、温めた揚げ油で揚げる。
手順 6 : 好みで塩やてんつゆをつける。
■アレルゲン