タイトル

鯛飯(血管ダイエット1173)

キャッチ

家族分

コメント

小かぶ、竹の子やレンコンと焼いた鯛を炊き込んだご飯、柑橘系の皮の細切りをまぶして蒸す。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯛 : 一匹
米 : 3合
昆布だしうすめ汁 : 米が1センチかぶるくらい
レンコンスライス : 一握り
竹の子細切り : 一握り
こかぶ4等分 : 2個分
柑橘系の皮細切り : ひとつまみ
好みでレモン : 適量
酒、だし、醤油、塩 : 適量
牡蠣 : 一袋
かぶの葉 : ひとつかみ
豆腐賽の目切り : 1/3丁

■手順

手順 1 : 鯛は切れ目を入れて少し焼きバーナーで見える片側の表面のエラやウロコを焦がす。
手順 2 : レンコンスライス、竹の子細切り、こかぶを洗った米と昆布だしに 入れて、その上に鯛をのせ強火で沸騰させる。
手順 3 : 極弱火で15分ふたをして炊く。15分したらそのまま火を止め蒸して10分。葉っぱ類と柑橘系の細切り皮を入れてしばらく蒸す。
手順 4 : 出来上がりの身をほぐして小骨に気をつけて食べる。
手順 5 : 牡蠣と豆腐、かぶの葉の吸い物を添える。

■アレルゲン