タイトル
【行楽弁当】簡単!サバオムライス
キャッチ
子ども 2人分
コメント
旬の鯖を使って、栄養もたっぷりの秋のお弁当です♪デコが苦手な人でも簡単につくれますよ^^
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ご飯 : 2杯分
鯖(3枚おろし) : 1枚
しいたけ : 2個
人参 :
玉ねぎ : 1/4個
生姜 : 1かけ
ごま油 : 1
醤油 : 大さじ2
みりん : 大さじ2
酒 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
卵 : 2個
マヨネーズ : 小さじ2
バター : 少々
焼き海苔 : 1枚
スライスチーズ : 1枚
ケチャップ : 少量
■手順
手順 1 : 鯖そぼろをつくります。三枚下ろしにしてある鯖の身をスプーンでかき出し、包丁で細かく叩きます。
手順 2 : しいたけ、人参、玉ねぎ、生姜は全てみじん切りにします
手順 3 : フライパンにごま油を熱して、①と②の材料を強めの中火で炒めます。鯖に火が通ったら弱火にして、調味料を全て加えて混ぜます。
手順 4 : 水分が少なくなるまで煮詰めたら、温かいご飯を入れてさっと混ぜ合わせます
手順 5 : 粗熱が取れたらご飯をラップに包み、ミニオンなど好みの形に成形します。(今回は子ども2人分なので、2個つくります)
手順 6 : ボウルに卵とマヨネーズを混ぜ合わせて、バターを溶かした小さめの丸型フライパンで薄焼き卵を作ります。
手順 7 : ⑤のご飯をお弁当箱に入れ、上から薄焼き卵で優しく包みます。(キッチンペーパーで上から押さえながら包むとやりやすいです!)
手順 8 : チーズと海苔をハサミや型抜きを使って切り、ミニオンの形になるよう貼り付けます。
手順 9 : 最後にほっぺたをケチャップで色付け(爪楊枝を使用)したら完成です。
■アレルゲン
【卵】,【ごま】