タイトル

広告品の塩サバ照り焼き

キャッチ

3人分

コメント

お買い得塩サバはグリルで焼いて食べていましたがパサパサしてちょっと生臭さがどうにかならないかなと思い試してみました

調理時間


写真


ロゴ



■材料

お買い得鯖1パック : 3枚入り
ワイン飲み残しでオッケー : 大3
グレープフルーツ絞り汁 : 大3
昆布つゆ(漬け汁) : 大2
酒(漬け汁) : 大2
レモン汁(タレ用) : 小2
昆布つゆ(タレ用) : 大2
砂糖(タレ用) : 大1

■手順

手順 1 : ワイン大3とレモン絞り器で絞ったグレープフルーツ大3と昆布つゆ大2と酒大2合わせておき鯖に振りかける
手順 2 : 30分程置いたらキッチンペーパーにとり包むそのままラップをして翌日まで冷蔵庫で保存します
手順 3 : 翌日調理前に半分に切って6切れにする
手順 4 : 切り身にした鯖の上で小さなざるに小麦粉を入れてトントンと静かに振る なるべく小麦粉は薄くなるようにつける
手順 5 : フライパンにバター10グラムオリーブオイル大1を溶かし切り身を入れて両面少し焦げ目がつくように焼く焼けたら皿に取り出す
手順 6 : そのままフライパンの余分な脂を拭き取り分量のヤマサ昆布つゆ大2、レモン汁小2砂糖大1を入れて煮詰める
手順 7 : 泡立ってきたらオッケー、鯖にかけて白いりごまを振ったら完成!

■アレルゲン

【いか】