タイトル
鰯のつみれDeサッパリ素麺~っ☺❤
キャッチ
3人分
コメント
♦鰯お刺身 生姜じょうゆ掛け♦♦鰯せんべいポン酢かけ♦♦鰯つみれ素麺♦を☺鰯から変化させて使い切りました☺
調理時間
写真
ロゴ
■材料
生お刺身用の鰯 : 3尾
料理酒 :
生姜 : 6g→みじん切り
卵 :
片栗粉 : 大さじ1
味噌 : 小さじ1〜
素麺 : 2束
熱湯 : タップリ適量
白すりゴマ : 適量
ゴマ油 : 適量
人参 : 適量
小ネギ : 適量
ほうれん草 : 2茎
卵 :
♦自家製♦割下 :
◻ :
◻ :
■手順
手順 1 : 鰯は頭て腹を切り
腹から腸を取る3尾
●鰯2尾は→つみれ用に❤
●鰯1尾は→お刺身用に❤
手順 2 : 手開きにして
尾を切り離す
●3尾ともに
☺ここまでは同様に☺
手順 3 : 鰯の刺身は腹骨を削ぎ切り
皮を引いて取り除き
一口大に斜めにスライスする
鰯の中骨と皮を塩こしょうして
せんべいにする
手順 4 : 鰯は身を包丁です粗く切り➕叩いてミンチ状にする
酒、生姜を
加え混ぜる
手順 5 : こんぶ出汁を取る
手順 6 : 溶き卵➕片栗粉➕味噌を
加えて鰯のミンチと
混ぜ合わせる
手順 7 : ネギの粗みじん切りを加える
●人参→千切り
●ほうれん草→茹でて冷水で冷やし水分を押さえて
一口大に切る盛り付け用
手順 8 : こんぶ出汁に酒を加えて強火にして湯気が出て来たら→鰯つみれ成形して出汁に加える
♦今回はエコで→こんぶ使用♦したまま
手順 9 : 素麺を茹でるザルで湯を切り
どんぶりへ❤ゴマ掛ける☺
鰯せんべい電子レンジ500w3分~加熱して
塩こしょうする❗❗
手順 10 : こんぶ出汁を加えて出来上がり❤
作り方8に溶き卵を加え彩りを➕
●小ネギ小口切りトッピング
●大人は好みで七味を❕❕
■アレルゲン
【卵】