タイトル

真鯛のポワレ 蕪とはまぐりのソース

キャッチ

2人分

コメント

ハマグリの旨みを引きたてたソースと、ローズマリーの上品な香りを添えて鯛を美味しく戴けます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

真鯛 : 2切れ
オリーブオイル : 大さじ1
小麦粉 : 適量
ローズマリー : 2枝
蕪 : 2個
玉ねぎ : 1/2玉
バター : 10g
小麦粉 : 大さじ1
はまぐり : 大2個
生クリーム : 20cc
米 : 10ccくらい
鶏ガラスープ粉末またはコンソメ : 小さじ1
塩 : 少々

■手順

手順 1 : ソースを作る。 蕪の皮を剥いて1cmほどにスライス、生米とともに茹でる。米の芯がなくなったらざるにあげて冷ましておく。
手順 2 : はまぐりを茹でる。200ccのお湯で茹でて灰汁をとり、貝が開いたら火を止める。はまぐりと茹で汁は別々にしておく。
手順 3 : 蕪と米にはまぐりの茹で汁を合わせてコンソメまたは鶏ガラスープの素を入れてミキサーにかける。ペースト状になったら完了。
手順 4 : 小鍋にバター10g、小麦粉大さじ1を投入して弱火で1分ほど炒める。
手順 5 : 先ほどの蕪のペーストを加えて煮立ったら火を止めて生クリームを追加してソースの完成。
手順 6 : フライパンでオリーブオイルを熱し、少量の小麦粉を振った鯛を皮目から焼く。
手順 7 : 焼き目がついたらひっくり返し、火が通ったら器に盛る。
手順 8 : 周りにハマグリの身を盛り付け、そっとソースを回しかける。
手順 9 : ローズマリーを盛り付けて完成。

■アレルゲン

【小麦】