タイトル
簡単♪秋刀魚のお茶漬け
キャッチ
コメント
残り物のさんまを使って食べたい時にささっと出来ます。ぶぶあられの代わりに砕いたお煎餅をトッピング!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
秋刀魚(塩焼き) : 1尾
ご飯 : 1膳分
▷昆布茶 : 小さじ1〜
▷醤油 : 少々
▷ネギ : 少々
▷海苔 : 少々
お煎餅(おかき) : 少々
わさび(お好みで) : チューブ少々
■手順
手順 1 : 秋刀魚は骨を取り適当な大きさに切る。
手順 2 : ねきは小口切りにする。海苔は適当にちぎる。
手順 3 : お煎餅は砕いておく。最後に入れるとカリッと感が残ってオススメ。
手順 4 : チンしたご飯に秋刀魚・海苔・ネギ・醤油・昆布茶を入れてお湯を注ぐ。
手順 5 : 砕いたお煎餅を入れる。
手順 6 : 仕上げにわさびを添えて☆完成☆
■アレルゲン