タイトル

鰯のグリル焼き☆バルサミコトマトソースで

キャッチ

2人分

コメント

下味を付けた鰯を魚焼きグリルで焼き☆バルサミコトマトソースで!甘酸っぱいソースで鰯や野菜が美味しいです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

イワシ : 2尾
塩コショウ : 適量
ローズマリー(乾燥) : 少々
☆バルサミコトマトソース :
☆トマト(サイコロ形) : 1/2個
☆玉葱(微塵切り) : 大匙2
☆大葉(粗いみじん切り) : 2.3枚
☆バルサミコ酢(黒酢、その他)わ : 大匙1と1/2
☆オリーブオイル : 大匙1
●付け合わせ野菜 :
玉葱(赤、白スライス) : 適量
トマト(サイコロ形) : 1/2個

■手順

手順 1 : 鰯は頭を切り落とし、お腹は手で開き内臓を出します。ボールに塩、水を入れ、その中で鱗を落とし、お腹も洗います。
手順 2 : 鰯は三枚に下ろし、お腹の薄い所は切り落とします。ペーパータオルに包み水気を押さえます。両面に塩コショウで下味付けします。
手順 3 : 玉葱をスライサーでおろし水に付け、パリッとなったら水気を絞り器に敷いて、トマトはサイコロ形に切って散らして置きます。
手順 4 : 下味を付けた鰯をクルクル巻きます。巻き終わりを爪楊枝で止め、ローズマリーを振り魚焼きグリルで8分位焼きます。
手順 5 : 片面は時間を少しプラスして下さいね。時々焼け具合を見ます。焦がさない事。
手順 6 : バルサミコトマトソースを作ります。トマトは1センチ位のサイコロ形に切り、玉葱はみじん切り、大葉は少し大きめみじん切りで。
手順 7 : 小さめなボールに、刻んだ6を入れバルサミコ酢、オリーブオイルを加え混ぜ合わせます(多めに作り魚貝類やチーズにかけて)
手順 8 : 玉葱を敷いた器に焼けた鰯を盛り、バルサミコソースをかけて頂きます。

■アレルゲン