タイトル

簡単!斬新!!余った魚でおいなりさん風☆

キャッチ

3人分くらい

コメント

めんどくさいけどおいなりさんが食べたい!そんなときにお揚げの中にご飯を入れる手間を省いたおいなりさん風のごはんです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

いわし(焼き魚にして余ったもの) : 二匹
おいなりさん用のおあげ : 三枚
生姜 : 1つ
ごはん : 1.5合ほど
しそ : 2枚
酢 : 適量

■手順

手順 1 : 前日に焼いて余ったいわしを骨から外します。※このとき小骨を出来るだけ取りましょう!!
手順 2 : 生姜の皮を向き細切りにします。しそも細切りにします。おいなりさん用のおあげも細切りにします。
手順 3 : ほぐしたイワシと一緒にボウルにいれます。炊きたてのごはんも入れて、いわしがばらばらになりすぎないように混ぜ合わせます。
手順 4 : 混ぜながら酢を入れてできあがりです!!

■アレルゲン