タイトル
さばのおろし煮
キャッチ
2人分
コメント
さばに大根おろしをトッピングした和の煮物。さっぱりとした味わいを楽しもう。落とし蓋で、しっかりと味を染み込ませましょう。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さば : 70g×2切れ
大根 : 150g
しょうが : 10g
なめこ : 70g
ほうれん草 : 1束(200g)
A :
しょうゆ : 大さじ1
みりん : 大さじ1
酒 : 大さじ1
水 : 大さじ3
■手順
手順 1 : さばは皮目に切り込みを入れ表面に熱湯をかける。大根はすりおろし、軽く水気をきる。しょうがは皮がついたまま薄切りにする。
手順 2 : ほうれん草は洗って、水滴がついたまま鍋に入れてフタをし、中火で加熱する。
手順 3 : 蒸気が上がり、ベイパーシール(※)がかかれば弱火にして、しんなりすれば冷水に取る。軽く絞って4cm長さに切る。
手順 4 : 鍋に(1)のさば、大根おろし、しょうが、■Aを入れ、クッキングシートの落とし蓋を上にのせてフタをし、中火にかける。
手順 5 : 蒸気が上がり、ベイパーシール(※)がかかればなめこを加え、弱火にして5分煮る。
手順 6 : (2-3)のほうれん草を加え、火を止める。
■アレルゲン
【さば】