タイトル

塩サバの野菜あんかけ

キャッチ

6人分

コメント

塩サバを使っているので、下味要らず!簡単でお野菜たっぷりです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

塩サバ : 3枚
人参 : 1本
ピーマン : 1袋(4〜5個)
エリンギ : 1パック(2〜3本)
しめじ : 1パック
☆和風顆粒だし(鰹だし) : 小さじ1
☆砂糖 : 大さじ1
☆昆布つゆ : 大さじ2
☆生姜チューブ : 1㎝
片栗粉(水とき片栗粉用) : 小さじ1
水(水とき片栗粉用) : 小さじ1
片栗粉(サバの衣用) : 適量(大さじ2くらい)
胡麻油(サラダ油) : 大さじ2

■手順

手順 1 : ①人参と種を取ったピーマンを3㎜ほどの千切りにします。 (今回は忘れてしまったのですが、普段は玉葱も加えています。)
手順 2 : ②エリンギは横半分に切り、縦3㎜ほどに切ります。 しめじは、いしづきを取って手でほぐしておきます。
手順 3 : ③和風顆粒だし(鰹だし)小さじ1・砂糖大さじ1・昆布つゆ大さじ2・生姜チューブ1㎝を混ぜ合わせ、☆和風タレを作ります。
手順 4 : ④片栗粉小さじ1・水小さじ1を合わせて、水とき片栗粉を作っておきます。
手順 5 : ⑤塩サバは1枚を半分に切り、片栗粉を両面に軽くまぶします。
手順 6 : ⑥フライパンに胡麻油(またはサラダ油)大さじ2を入れ、中火でこんがりサバを焼いていきます。
手順 7 : ⑦サバが焼けたら一度お皿に取り出し、同じフライパンに人参・きのこ・ピーマンを入れて炒めます。
手順 8 : ⑧野菜がしんなりして火が通ったら☆和風タレを全体に回しかけ、一煮立ちしたら水とき片栗粉を加えてトロミを付けます。
手順 9 : ⑨サバをお皿に盛り付け、野菜あんをかけて完成です。

■アレルゲン