タイトル

サバのトマト赤味噌煮

キャッチ

4人分

コメント

普通のサバの味噌煮に飽きたら、トマトの味噌煮で!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバの切り身 : 4切れ(三枚おろし二枚分)
セロリの葉 : 1本分くらい
味噌(赤味噌) : 大さじ1
トマトピューレ : 100g
ニンニク(チューブOKだけど生のほうが美味しい) : 1個分すりつぶしておく
ブルーチーズ : 小さじ1くらい(味を見ながら少しずつ入れる)
醤油 : 小さじ1/2
A :
砂糖 : 小さじ1
日本酒 : 100cc
みりん : 大さじ4
水 : 100cc

■手順

手順 1 : サバのヒレを包丁またはキッチンばさみでカットする。 バツの字の切り込みを入れる。
手順 2 : 熱湯を用意。沸騰を抑えて鯖を10秒ほどつける。 素早く取り出し、氷を入れたザルに上げ、冷水をかけてよく洗う。
手順 3 : 平たい鍋に、Aを入れ、沸騰させる。
手順 4 : 鯖を皮面を上にして重ならないように並べる。 セロリのはをちぎりながら入れる。10分煮込む。
手順 5 : 味噌を4の汁で溶いて3分の2を入れて、一煮立ちするまで煮込む。
手順 6 : 味噌が温まってきたら、トマトピューレ、ニンニクを加えて8分ほど煮込む。
手順 7 : 残りの味噌とチーズと醤油を投入し、2分ほど煮込んで完成!

■アレルゲン