タイトル

豆腐と白身魚の蒸し物

キャッチ

2人分

コメント

人気の日本料理店「分とく山」のシェフが考案!やわらかく蒸した豆腐と鯛を、手作りのピリ辛ポン酢でいただきます♪

調理時間

PT20M

写真


ロゴ



■材料

もめん美人 : 1パック
鯛の切り身(他の白身魚でも可) : 2切れ(40g×2)
昆布(鯛と同じ大きさ) : 2枚
しいたけ : 2個
長ねぎ : 1本
ほうれん草 : 適宜
塩 : 少々
【A】 :
しょうゆ : 大さじ3
酢 : 大さじ2
オレンジジュース(果汁100%) : 大さじ2
ラー油 : 少々

■手順

手順 1 : 今回は「もめん美人」を使います。
手順 2 : 豆腐は厚みを半分に切る。
手順 3 : 耐熱容器に【A】の酢を入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱して冷まし、残りの【A】の材料と加えてピリ辛ポン酢にする。
手順 4 : 鯛は両面に塩をふって30分おき、熱湯にサッと通して冷水にとり、水気をふく。
手順 5 : 長ねぎは5cm長さに切り、側面に5ヶ所包丁で切れ目を入れる。しいたけは軸をとる。
手順 6 : ほうれん草はサッとゆで、そろえて5cm長さに切る。昆布は鯛の切り身の大きさに合わせて切る。
手順 7 : バットに昆布、鯛、豆腐の順にのせ、しいたけ、長ねぎをのせて水50ml(分量外)をふり、蒸気のあがっている蒸し器に入れる。
手順 8 : そのまま10分蒸し、蒸し上がる直前にほうれん草を添えて温め、器に盛ってピリ辛ポン酢をつけていただく。

■アレルゲン

【オレンジ】