タイトル
サンマのチーズIN大葉INロール揚げ
キャッチ
4人分
コメント
チーズと大葉を秋刀魚で巻いてフライにしましたよ!今年はサンマが高いと言われていますが、安いお店はまだ安いです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
サンマ : 4匹
とけないスライスチーズ : 4枚
大葉 : 16枚
【バッター液】 :
●小麦粉 : 大さじ4
●水 : 大さじ2
●卵 : 1個
●塩 : 小さじ1/2
●コショウ : 小さじ1/2
パン粉 : 適量
揚げ油 : 適量
【和風タルタルソース】 :
※茹で卵 : 1個
※玉葱(みじん切り) : 1/2個
※大葉(細千切り) : 4枚
※らっきょう : 6個
※マヨネーズ : 大さじ4
※塩 : 小さじ1/4
※ブラックペッパー : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : 秋刀魚は頭と内蔵を取って三枚おろしにして、横半分に切りお水で洗ってザルにあけ、キッチンペーパーで水分をふきとります。
手順 2 : スライスチーズは1枚を十字に切り4等分にし、大葉は洗います。
洗った大葉はキッチンペーパーで水気をふきとります。
手順 3 : 工程1のサンマの上に大葉1枚をのせ、その上に切ったチーズを1枚のせ、端からきつく巻いていき巻き終わりを爪楊枝で止めます。
手順 4 : 残り全ても同様にして下さいね。
手順 5 : 巻き終わったらボウルに●を全て入れてバッター液を作り、ビニール袋にはパン粉を入れ、フライパンには油を入れます。
手順 6 : 全ての秋刀魚をボウルのバッター液にくぐらせて満遍なく付けます。
手順 7 : バッター液をつけ終わったら、パン粉の入ったビニール袋に秋刀魚を入れて袋の上からから軽くにぎるようにしてパン粉を付ける。
手順 8 : 全てパン粉をつけ終わったら中温(170度)ほどに熱した油でじっくりとこんがりするまで揚げて、油切りをします。
手順 9 : 【和風タルタルソース】
玉葱のみじん切りは耐熱皿に入れ500ワットで2分加熱し、広げて粗熱をとり、大葉は細かい千切りにし
手順 10 : らっきょうは細かいみじん切りにし、茹で卵は手に乗せてあらみじん切りにします
手順 11 : ボウルに※を全て入れて混ぜたら出来上がりです
手順 12 : お皿にフライを盛り付けて、タルタルソースを添えて召し上がれ(*´ェ`*)
■アレルゲン
【卵】,【小麦】