タイトル

鯖の味噌煮

キャッチ

鯖1本分

コメント

甘さ控え目にしています。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖(3枚か2枚おろし) : 1本
生姜(千切り) : 10g
☆水 : 大さじ6
☆酒 : 大さじ4
☆みりん : 大さじ2
☆三温糖 : 大さじ1
☆醤油 : 大さじ1
味噌 : 大さじ1と1/2

■手順

手順 1 : 霜降り用にお湯を沸かしている間に、鯖は半身を2切れに。生姜は千切りにしておく。
手順 2 : 鯖を霜降りにして、浅いザルで水気を切っておく。今回はフライパンです。☆の材料を入れて煮立たせ、鯖を入れる。
手順 3 : アクが出てきたら、しっかり取ってから、煮汁に味噌を溶いて混ぜ、キッチンペーパーなどで落し蓋をして汁気が無くなるまで煮る。
手順 4 : 好みで、白ネギを5cmくらいに切ったものや、豆腐などを入れても。 写メ撮り忘れてて、フライパンに残ったのなのでまた次回…

■アレルゲン