タイトル

全粒粉50%の胡桃パン♪

キャッチ


コメント

全粒粉の風味と胡桃の食感が美味しいパンが焼けました((o(^∇^)o))

調理時間


写真


ロゴ



■材料

フランスパン専用粉 : 100g
全粒粉 : 100g
砂糖 : 10g
塩 : 3g
ドライイースト : 3g
無塩バター : 20g
胡桃 : 30g
ぬるま湯 : 120cc
クープ用バター : 4g

■手順

手順 1 : ボウルにぬるま湯・胡桃以外の材料を計量します。イーストと塩・バターは離しておいてね。 胡桃は適当な大きさにカットします。
手順 2 : イーストめがけてぬるま湯を投入しゴムへらで混ぜます。粉っぽさがなくなったら台に出して捏ねます。
手順 3 : 9分ほど捏ね上がったら生地を広げ胡桃を散らして混ぜ込んでいきます。
手順 4 : 胡桃がほぼ均一に混ざったら丸め直し綴じ目をしっかり綴じて綴じ目を下にしてボウルに戻しラップをかけて1次発酵40℃で25分
手順 5 : 1次発酵が終了したらフィンガーチェック。穴が塞がらなければOK もう1度丸め直して濡れ布巾をかけてベンチタイム10分
手順 6 : ベンチタイムが終了したら成形。 丸め直して綴じ目をしっかり綴じクッキングシートを敷いた天板に置き分量外の粉をふります。
手順 7 : あればキャンパス地、(なければ少し多めに粉をふってラップ)濡れ布巾をかけて仕上げ発酵40℃で15分。
手順 8 : 仕上げ発酵が終了したら直ぐに220℃でオーブンの予熱を開始します。予熱が終了したら刃先を濡らしたナイフ等でクープを入れる
手順 9 : 今回は十文字にクープを入れましたがお好きな感じで入れてね!
手順 10 : クープの溝にクープ用のバターを1/4ずつのせ、霧吹きをして220℃のオーブンで20分~焼きます。
手順 11 : 焼き上がったら焼き網等にうつして粗熱をとって完成です❗

■アレルゲン