タイトル

鶏むね肉の唐揚げ

キャッチ

4人前

コメント

むね肉で揚げてみました!小さい子は案外サクサクのむね肉の方が、噛み切りにくいもも肉より、食べやすいみたいです

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏むね肉 : 二枚
にんにくチューブ : 3センチぐらい
しょうがチューブ : 3センチぐらい
卵 : 1個
片栗粉 : 大さじ4
小麦粉 : 1カップ
調理酒 : 100CC
醤油 : 大さじ1
塩コショウ : 適量
マヨネーズ : 大さじ1
中華あじの素 : 大さじ1
ごま油 : 小さじ1

■手順

手順 1 : むね肉は、親の仇ぐらいフォークでぶっ刺した後に、一口サイズにカットして、ボウルの中に放り込んでおきます
手順 2 : 調味料を取り敢えず、全部ブチこみます! ややシャバ目なので、どちらかと言うと、とり天寄りの生地になります。
手順 3 :  しっかりと混ぜ込みます! 良く混ぜないと小麦粉とかダマになるので、しっかり目で混ぜときましょう
手順 4 : 170度の温度でキツネ色になるまで揚げていきます。 ※約5〜6分 泡が小さく、少なくなって来たら余熱でも大丈夫です!
手順 5 : お皿に盛り付けて完成です! 盛り付けのセンスは持ち合わせてないのですいません…

■アレルゲン

【ごま】,【小麦】,【卵】,【もも】