タイトル
♡簡単!丸ごとアジの骨せんべい♡
キャッチ
2人~3人
コメント
内臓意外は、頭から尻尾まで美味しく食べれます。カルシウムたっぷりです。三枚おろしにした時も頭や骨は捨てずに揚げましょう。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小さめのアジ : 9匹~12匹
片栗粉 : アジ両面を全部まぶせるくらい
塩 : 適量
■手順
手順 1 : アジの内臓とエラを取り、ウロコとゼイゴ(写真の身が見えてる部分にザラザラのゼイゴがありました。)を取ります。
手順 2 : 内臓とエラを綺麗に取ったお腹の部分から開きます。
手順 3 : ※キッチンペーパーで両面水気を取ります。
(油の跳ねを防止する為。)
水気を取ったら、両面に片栗粉をよくまぶします。
手順 4 : ※中火より気持ち弱めで、両面じっくり揚げてください。
身が茶色っぽくなるまでしっかりと。
手順 5 : 揚がったら、すぐに塩をお好みでふって下さい。
すぐに塩をかける事で、味がしっかり付きます。
■アレルゲン